2023/09/01
今年の十五夜は9月29日です🎑
お月見製作をしました
お月さまにウサギ形のくり抜きを置いて白い絵の具でペタペタ🖌塗って



さんぼうにお月見団子をのせて



完成

お月さま🌕に子どもたちが登っていく様子がかわいいです

2023/08/05
4月に園庭で植えたスイカ🍉メロン🍈が収穫時期になりました

たくさんできました


子どもたちとスイカ割り🍉をして美味しく頂きました😋




メロン🍈も美味しくいただきました😋

メロン🍈がおいしくて何回もおかわりをしていました
2023/08/03
4月に植えた夏野菜🍆🥒

大きく育っています🌱


子どもたちと夏野菜【ナス・キュウリ・ピーマン】の収穫をしました


園庭で採れた野菜は
【ナスとピーマンの煮びたし】【ピーマンの肉詰め】など給食に取り入れています

先生から園庭で採れた野菜たちのお話を聞いて
モグモグ食べていました😋

育ち過ぎた🥒キュウリはスタンプにして遊びました![]()

子どもたちといろいろな体験をしていきたいと思います
2023/08/01
壁面製作をしました🥒🍆🌽
むらさき色で足形を取り👣

黄色でポンポンと押したり


みどり色で点々をつけると…

きゅうり🥒なす🍆とうもろこし🌽の農園ができあがりました
トマト🍅から出ている子どもたちがとってもかわいいです

2023/07/07
7月7日に七夕会を行いました
園内に七夕飾りを飾りました

「七夕物語」をペープサートで見ました👀



「七夕」の歌を歌って



部屋を暗くしてプラネタリウムで星
を見ていると・・・

星
がどこかに飛んでいってしまい
園内のいろいろな所に星
がちりばめられ
子どもたちは星
探しに夢中

とった星
を天の川にペタペタと貼っていました

おりひめ・ひこぼしになって記念写真📸

給食は「七夕そうめん・なすとそぼろのみそ炒め・じゃが芋の煮物・オレンジ」

そうめんを上手にツルツルと食べていました😋

おやつは「フルーツポンチ」🍑🍌🍊
星のゼリーがかわいいです![]()

おかわりをいっぱいしました

楽しい七夕会をすることができました


2023/07/02
『きんぎょが にげた』
の絵本を題材に製作をしました
絵本はきんぎょが1ぴき、金魚鉢からに逃げ出したところから始まるお話です📖
ページをめくるたびに、逃げたきんぎょがどこかに隠れている絵探しの絵本です![]()
子どもたちも指をさしながら金魚を探して楽しめます

海藻を張り付けて![]()



きんぎょをたくさん貼って![]()


逃げたきんぎょたちを集めることができました



2023/07/01
7月7日の七夕に向けて笹🍃に付ける飾りを製作しました![]()
折った障子紙に絵の具をひたしたり

顔を書いたりすると

おりひめ・ひこぼしの出来上がり

三角の色紙を繋げて飾りも作りました

願い事を書いたら笹の葉に飾りつけ

廊下に飾っていますので是非見て下さいね

お願い事が叶いますように・・・
2023/06/26
6月16日にプール開きをしました
![]()
朝の会では安全にプールを楽しむために
先生から大事なお話を聞きました

水着👙に着替えて準備体操したら屋上のプールに出発

【プール】
ジョーロでお水をすくったり
滑り台に挑戦したり



【水遊び】
ウォーターテーブル

水風船

噴水マット

晴の日
にはプールや水遊びをしています
暑さに負けずに子どもたちと楽しみたいと思います🍉
2023/06/19
6月18日は『父の日』です🌹
大好きなお父さんに日ごろの感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました![]()
子どもたちの足形👣をとって



お父さんの顔😊に目・鼻・口を書きました


子どもたちが運転手になってお父さんを乗せています🚙
とってもかわいいです![]()

素敵なプレゼントができあがりました


《おとうさんいつもありがとう》


2023/06/01
壁面製作をしました![]()

クレヨン🖍で模様を書いて


上から絵の具で色を付けてると・・・
クレヨンで書いた模様が浮き上がって可愛いですね

ハンコをポンポンと押して
雨を降らせたら


☔傘の出来上がり![]()

「てるてる坊主、てる坊主ぅ~♪、あ~した天気にしておくれぇ~♪」
晴の日が続くといいね![]()