2025/02/03
壁面製作をしました
足形を取って
スポンジを使ってポンポン
布の棒でポンポン
雪だるまにボタンを付けて
完成
雪だるまの子どもたちがとってもかわいいです
2025/02/03
2月3日(月)節分を行いました
朝の会では先生から絵本「おにのつの」と節分のお話を聞き
「鬼のパンツ」の曲にあわせて可愛く踊っていました
豆まきゲーム
鬼の的に豆を投げて
的を全部たおすと・・・
的の中から赤鬼と隠れていた青鬼が登場
鬼の登場に子どもたちはビックリ
先生にくっついて鬼から逃げていました
鬼さんたちと記念写真
福の神が来て、子どもたちにお菓子を配ってくれました
給食は「鬼さんライス・キャベツともやしのサラダ・みそ汁・リンゴ」
おやつ「鬼さんトースト」
家内安全、無病息災。みんなが健康に過ごせますように・・・
2025/01/16
晴れた日に屋上で凧あげをしました
「よーいドン」の掛け声に
走って凧をあげていました
2025/01/14
正月遊びと言えば福笑い・凧あげ・けん玉・コマ回し・羽子板・かるた・お手玉などがあります
朝の会では福笑いをしました
〖おかめ〗と〖アンパンマン〗と〖ちいかわ〗の完成
正月遊びを楽しみました
餅つきにも挑戦
ぺったんぺったんと楽しそうに餅つきをしていました
2025/01/10
正月遊びと言えば凧あげです
タコの凧を製作しました
タコの足にシールを貼って~
貼るのに真剣です
かわいいタコの凧ができました
凧あげが楽しみです
2025/01/04
壁面製作をしました
白い岩に色を付けて
温泉の出来上がり
温泉の中におでんの具を入れて
おでん風呂の完成
2024/12/24
12月24日(火)クリスマス会を行いました
手遊びをして、絵本
を読んでもらいました
ゲーム「箱の中身はなんだろな?」
箱の中に手を入れて・・・
何が入っているかな?
鈴の音が聞こえてくるとサンタさんの登場
「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて子どもたちは
*タンバリン*カスタネット*鈴を持って歌いました
ダンス「ジングルベル」
「おめでとうクリスマス」をハンドベルで演奏しました
毎日練習したので本番は上手に演奏ができました
サンタさんからクリスマスプレゼント
サンタさんと記念写真
給食はパン・煮込みハンバーグ・スパゲティサラダ・豆腐スープ・オレンジ
ミニクリスマスケーキ
美味しそうに食べていました
ステキなクリスマス会になりました
2024/12/02
クリスマスに向けて壁面製作をしました
クリスマスツリーにシールでデコレーション
ストロー・キャップ・綿棒・指を使って雪を降らせました
かわいいクリスマスツリーが出来上がりました
サンタさんからプレゼントもらえるかな
園のクリスマスツリーを子どもたちと飾り付けをしました
玄関がクリスマスツリーで華やかになりました
2024/11/25
11月25日(月)ミニ運動会を行いました
ハチマキを付けてミニ運動会を「頑張るぞー」
【ダンス】 曲は「ポポポポポーズ」♬
先生の作った振り付けDVDを見て練習をしたので、上手に踊れました
【かけっこ】
「位置について よ~いどん」の掛け声に
ゴールテープまで走りました
【かりもの競争】うさぎ組・ぱんだ組
床に置いているカードをめくって出た物を探して持ってきたらゴール
子どもたちはいつも遊んでいるオモチャなのですぐ見つけて持って行っていました
【玉入れ】ひよこ組
【障がい走】
①マット⇒ ②トンネルくぐり⇒ ③パンつかみ⇒ ゴール
①マット⇒ ②トンネルくぐり⇒ ③ストーンブロック⇒④パンつかみ⇒ ゴール
①マット⇒ ②トンネルくぐり⇒ ③ホットケーキのせ⇒④ストーンブロック⇒⑤パンつかみ⇒ ゴール
【メダル】
頑張った子どもたちにメダルの授与
障がい走で取ったパンは給食と一緒にいただきました
大変よくがんばりました
2024/11/01
壁面製作をしました
紐に色を付けて
画用紙に挟まれた紐をひっぱったり
置いた紐をひっぱって模様をつけ、
音符を貼ったら
素敵なアート作品になりました