2025/03/25
3月25日(火)卒園式を行いました
卒園児は卒園式の衣装に着替えたら・・・
「令和6年度ハーモニー保育園卒園式を始めます」🎤
🌸卒園生の入場🌸
お祝いの言葉🌸
同じパンダ組で過ごした退園児から卒園メダルのプレゼント🏅
卒園児は先生からの質問にしっかり応えていました
【思い出のスライドショー】入園当初は小さかった子どもたち、立派に成長しました🎵👀
卒園生による歌「大好きな保育園」を歌いました
🌸卒園生の退場🌸
拍手✋で見送りました
緊張しながらも、練習してきた言葉や歌を大きな声で発表し、無事に式を終えることができました
🌸保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます🌸
毎日の送迎、ご協力など本当にありがとうございました。
ハーモニー保育園 職員一同
💓またいつでも保育園に遊びに来てね💓
2025/03/15
3月14日(金)卒園するぱんだ組でお別れ遠足に行ってきました🎒🍱
JR松山駅まで歩いて行き
新しい松山駅で記念写真📸
改札を通り待っていると電車が到着
電車に乗って三津浜駅まで1駅
駅に着いたら中須賀公園までLet’s Go
中須賀公園で記念写真📸
朝のおやつにピルクルを飲みました🥤
公園では乗り物、滑り台、ブランコなどで
思いっきり遊んでいました
遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当🍱の時間⏰
手を洗ったら✋
「いただきます」😋をして
美味しそうに食べていました
お弁当おいしかったね
帰りはタクシーに乗って保育園まで帰りました🚖タクシーにバイバイ👐
保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備ありがとうございました(人”▽`)☆
たくさん遊んで、おなかいっぱいになって、最高の一日でした💖
2025/03/03
3月3日(月)ひな祭り会を行いました🎎
「うれしいひなまつり」を歌い
歌に合わせて、先生がひな壇にひな人形を飾るのを見て👀
絵本「おいしいおひなさま」📖を聞きました👂
ゲーム「ひしもち積みゲーム」
よーいどんの合図でひしもちを拾って
サークルの中にひしもちを積み上げるゲームの説明を聞きました
ひよこ組・うさぎ組・ぱんだ組に分かれてゲーム開始
上手にひしもちを積み上げていました
おひな様とおだいり様の衣装に着替えて写真撮影📸
みんなが健康に、そして幸せに過ごせますように
2025/03/03
壁面製作をしました💖
3月は卒園の季節です🌸
紙にぴんく色に付けたポリエステル玉でポンポン✋
ちょう🦋を貼って
花びらを散らすと🌼
桜の前で卒園式
卒園証書を持っている子どもたち
すくすくと成長しています
2025/02/03
壁面製作をしました
足形を取って👣
スポンジを使ってポンポン
布の棒でポンポン
⛄雪だるまにボタンを付けて
完成
雪だるまの子どもたちがとってもかわいいです💖
2025/02/03
2月3日(月)節分を行いました👹
朝の会では先生から絵本「おにのつの」と節分のお話を聞き👂
「鬼のパンツ」の曲にあわせて可愛く踊っていました
豆まきゲーム
鬼の的に豆を投げて
的を全部たおすと・・・
的の中から赤鬼と隠れていた青鬼が登場
鬼の登場に子どもたちはビックリ🥶
先生にくっついて鬼から逃げていました🥵
鬼さんたちと記念写真📸
福の神が来て、子どもたちにお菓子を配ってくれました
給食は「鬼さんライス・キャベツともやしのサラダ・みそ汁・リンゴ」
おやつ「鬼さんトースト」
家内安全、無病息災。みんなが健康に過ごせますように・・・
2025/01/16
晴れた日に屋上で凧あげをしました🪁
「よーいドン」の掛け声に
走って凧をあげていました
2025/01/14
正月遊びと言えば福笑い・凧あげ・けん玉・コマ回し・羽子板・かるた・お手玉などがあります🎍
朝の会では福笑いをしました
〖おかめ〗と〖アンパンマン〗と〖ちいかわ〗の完成
正月遊びを楽しみました
餅つきにも挑戦
ぺったんぺったんと楽しそうに餅つきをしていました
2025/01/10
正月遊びと言えば凧あげです
タコ🐙の凧を製作しました🪁
タコ🐙の足にシールを貼って~
貼るのに真剣です
かわいいタコの凧ができました
凧あげが楽しみです
2025/01/04
壁面製作をしました
白い岩に色を付けて
温泉の出来上がり
温泉の中に🍢おでんの具を入れて
おでん風呂の完成