2023/10/06
秋祭りの準備を子どもたちと一緒にしました
画用紙に色を付けて🖌
お神輿に貼りました
丸い球体に色を付けて🖌
ちょうちんを作りました
10月6日(金)秋祭りを行いました
子どもたちはハッピを着てお祭りへGO
神輿とちょうちんを持って太陽市(おひさまいち)へ
「わっしょい~わっしょい
」
ぱんだ組・うさぎ組・ひよこ組で記念写真📸
太陽市の帰りも「わっしょい~わっしょい」の掛け声で園まで帰りました
楽しい秋祭りとなりました
2023/10/01
壁面製作をしました
丸い画用紙に模様を書いて🖍
トトロに口👄目👀鼻🐽クレヨンで書いた丸い画用紙を貼って
カボチャのオバケにも口👄目👀を貼って
🍂落ち葉をまわりに貼ると
完成
秋を感じられる壁面になりました
2023/09/30
2023年の十五夜は、9月29日(金)です🎑
満月の夜を見て楽しむのは、日本の秋の風物詩ですね
園ではお月見会を行いました
絵本📚「おつきみうさぎ」のお話と影絵を見ました👀
🐼ぱんだ組
🐇うさぎ組
🐥ひよこ組
おやつ「きな粉団子」
(ご飯を丸めてきな粉をかけたお団子)
おいしそうに頬張って食べていました😋
今夜はきれいな🌕満月が見れますように
2023/09/08
9月8日(金)夏祭りを行いました
子どもたちは甚平を着て登園
甚平が良く似合ってます
先生からスタンプカードを配ってもらい
夏祭り開催
【盆踊り】
「ドラえもん音頭」の曲で踊っていると
ドラえもんの登場に子どもたちは嬉しそうにしていました
【きんぎょすくい・ヨーヨー】
【まとあて】
【ボーリング】
【ワニワニパニック】
【くじびき】
【食事コーナー】
アンパンマンジュース・フライドポテト
お金を入れてボタンを押すと下からジュース🍹がでてきます
【おばけやしき】
今年は《細貝さん・朱美ちゃん・ろくろくび》が来てくれました👻
入口に入るとすぐのろくろくびに驚きΣ(・□・;)
次に進むと隠れていた 細貝さん・朱美ちゃんにビックリ
ちょっぴり泣いてしまいました
給食「焼きそば・からあげ」
おいしそうにモグモグ食べていました😋
楽しんだ後はぐっすり睡眠タイム💤
おやつ「たこ焼き」
フォークで上手に食べました
夏祭りを楽しんだ子ども達夏の思い出がまた1つ増えました
保護者の皆様、甚平のご用意ありがとうございました。
楽しい夏祭りを行う事が出来ました
2023/09/01
今年の十五夜は9月29日です🎑
お月見製作をしました
お月さまにウサギ形のくり抜きを置いて白い絵の具でペタペタ🖌塗って
さんぼうにお月見団子をのせて
完成
お月さま🌕に子どもたちが登っていく様子がかわいいです
2023/08/05
4月に園庭で植えたスイカ🍉メロン🍈が収穫時期になりました
たくさんできました
子どもたちとスイカ割り🍉をして美味しく頂きました😋
メロン🍈も美味しくいただきました😋
メロン🍈がおいしくて何回もおかわりをしていました
2023/08/03
4月に植えた夏野菜🍆🥒
大きく育っています🌱
子どもたちと夏野菜【ナス・キュウリ・ピーマン】の収穫をしました
園庭で採れた野菜は
【ナスとピーマンの煮びたし】【ピーマンの肉詰め】など給食に取り入れています
先生から園庭で採れた野菜たちのお話を聞いて
モグモグ食べていました😋
育ち過ぎた🥒キュウリはスタンプにして遊びました
子どもたちといろいろな体験をしていきたいと思います
2023/08/01
壁面製作をしました🥒🍆🌽
むらさき色で足形を取り👣
黄色でポンポンと押したり
みどり色で点々をつけると…
きゅうり🥒なす🍆とうもろこし🌽の農園ができあがりました
トマト🍅から出ている子どもたちがとってもかわいいです
2023/07/07
7月7日に七夕会を行いました
園内に七夕飾りを飾りました
「七夕物語」をペープサートで見ました👀
「七夕」の歌を歌って
部屋を暗くしてプラネタリウムで星を見ていると・・・
星がどこかに飛んでいってしまい
園内のいろいろな所に星がちりばめられ
子どもたちは星探しに夢中
とった星を天の川にペタペタと貼っていました
おりひめ・ひこぼしになって記念写真📸
給食は「七夕そうめん・なすとそぼろのみそ炒め・じゃが芋の煮物・オレンジ」
そうめんを上手にツルツルと食べていました😋
おやつは「フルーツポンチ」🍑🍌🍊
星のゼリーがかわいいです
おかわりをいっぱいしました
楽しい七夕会をすることができました
2023/07/02
『きんぎょが にげた』の絵本を題材に製作をしました
絵本はきんぎょが1ぴき、金魚鉢からに逃げ出したところから始まるお話です📖
ページをめくるたびに、逃げたきんぎょがどこかに隠れている絵探しの絵本です
子どもたちも指をさしながら金魚を探して楽しめます
海藻を張り付けて
きんぎょをたくさん貼って
逃げたきんぎょたちを集めることができました